Rhythm Rides FAQ
リズムライド FAQ
リズムライドに関するよくあるお問い合わせ
一般的なご質問
- プライベートレッスン:12月11日〜4月3日
- リズムガイド:12月18日〜4月3日
- ナイトレッスン:12月23日〜3月20日
- レッスン開始日の7日前までのキャンセルにつきましてはキャンセル料は発生いたしません。
- レッスン開始日の6日〜48時間前までのキャンセルにつきましては20%のキャンセル料が発生します。
- レッスン開始日より48時間前以降のキャンセルにつきましては100%のキャンセル料が発生します。
- レッスンおよびツアーの開始予定時刻が過ぎた後の体調不良や怪我によるレッスンおよびツアーのキャンセルまたは中断についての延長および日程変更はできません。
- 医師または医療機関による診断書を弊社へご提出いただいた場合のみ、再予約または返金を承ります。その際、
- 日程変更をご希望される場合、新たなレッスンの開始時刻までにご連絡いただく必要がございます。
- 参加ができなかったレッスンおよびツアー開始予定時刻の24時間以内に弊社までご連絡いただく必要がございます。
- 当社は予約条件を満たさない予約、または指定の期日までに代金の支払いが行われなかった予約につきましては、予約の取り消しを行う権利を有します。
弊社はお客様に最高の時間を山で過ごしてもらいたいと考えています。体調が優れない、また怪我をされた場合は、レッスン開始前までに医師による診断書または事故報告書をご提出いただくことで、スケジュールの変更を承ります。
万が一お子様が怪我にあってしまった場合、下記の手順で対応いたします。
- 怪我の程度や発生場所に応じて、インストラクターがパトロールへ救助を要請します。
- スキーパトロールは怪我の重症度に基づいて、以下の処理を推奨します。
- エリア内の病院または救急外来への緊急搬送。
- クリニック、病院または理学療法士による診察。
- 安静また休息をとること。
お子様が怪我をされた場合、直ちにお電話にてご連絡し、事故発生地までお越しいただくようお願いしています。このためにも、緊急時に繋がるご連絡先を必ずお知らせください。
緊急搬送を要しない程度の怪我の場合、親御様の到着をまち、お子様にとって最適な治療方法を決定いたします。
怪我の程度が重症と判断された場合、救急車が適切と判断した救急医療期間に搬送されます。このような場合、一刻も早くご連絡ができるよう弊社スタッフ一同迅速な対応に努めます。
申し訳ございませんが、一度開始したレッスンにおいての一部返金もしくはレッスンのスケジュール変更はできません。
弊社はニセコエリアで最大かつ最高のレンタルギアを取り揃えております。お好きなレンタルギアをレベルや雪のコンディションに合わせてお選びいただけます。
ニセコプライベート&プラチナムプライベート
- プレミアムレンタル アダルトまたはキッズ:スキー&ポール、スノーボード、ブーツが含まれます。
- 何度でもギアの交換が可能、雪質や気分に合わせてギアの交換が可能です。
ニセコガイド&カスタムガイド
プレミアムパウダースキーまたはスノーボード、ブーツが含まれます。
何度でもギアの交換が可能、雪質や気分に合わせてギアの交換が可能です。
- ガイドには雪崩セーフティギアが含まれます。(ビーコン・シャベル・プローブ・バックパック)
バックカントリーガイド
- ツーリングスキー&ポール・シールまたは
- スプリットボード&ポール・シールまたはスノーシュー&ポール
- 雪崩セーフティギア(ビーコン・ショベル・プローブ・バックパック)
プライベートレッスンの場合、お客様の目標やレベルによって購入するリフト券が異なります。初心者(レベル1−3)の方へはグラン・ヒラフと花園リゾートが滑走可能なグラン・ヒラフ1日券をお勧めします。経験豊富な中上級(レベル4-7)の方でアンヌプリ国際スキー場やニセコビレッジスキーリゾートをもっと楽しみたい方は、ニセコ全山共通リフトパスが必要となります。
ニセコガイド参加の場合ニセコ全山共通リフト券が必要となります。
ニセコ以外のリゾートを訪れるプライベートレッスン&ガイドの場合は、ゲストサービスチームまでご連絡いただき、その日のリフトパスをご確認ください。
はい。レッスン中に使用する圧雪コースを含むリゾート施設を利用するにはリフト券が必要です。
幸運なことに、私たちは非常に積雪が多くまた天候が変わりやすい地域にいます。雪だけでなく、時には強風や雨が降ることもありますが、このような場合でもレッスンができないわけではありません。お客様のスキルレベルに適したリフトが運行されていれば、毎日レッスンを開催します。
リゾートが悪天候のため全リフトの運行を停止した場合、全額払い戻しまたは再スケジュールが可能です。レッスンがすでに開始されている場合は、一部払い戻しまたは一部レッスンの再スケジュールを行います。
皆様に安心してスキー・スノーボードをお楽しみいただけるよう、旅行または傷害保険の加入をお勧めします。補償内容の詳細につきましてはご加入の保険会社にお問い合わせください。
集合場所(ミーティングポイント)について
ヒラフビレッジ内またはアンヌプリ国際スキー場どちらか、お客様のご都合の良い場所にてインストラクターと合流してください。レッスン開始時刻はお客様がゲレンデへ到着された時間ではなく、集合時間が開始時刻となりますのでご注意ください。雪上での時間を最大限にするため、ゲレンデでの集合をお勧めします。
On Snow – ミーティングポイント
- .Base(ドットベース) – チケット売り場横
- ファミリーベース – チケット売り場横
- ゴンドラベース – マウンテンセンター前
In Store – ミーティングポイント
- リズムメインストア – こちら
ニセコガイドツアー
一日を有意義に過ごすために、雪上(On Snow)での待ち合わせをお勧めします。
On Snow- ミーティングポイント
- .Baes(ドットベース) – チケット売り場横
- ファミリーベース – チケット売り場横
- ゴンドラベース – マウンテンセンター前
In-Store – ミーティングポイント
- リズムメインストア – こちら
カスタムガイドツアー
- 最大6名までの送迎サービスが含まれます。カスタムツアーの手配についてはゲストサービスチームよりガイドツアーの詳細・行程についてご連絡させていただきます。
最大6名までの送迎サービスが含まれます。ゲストサービスチームよりプラチナムプライベートの詳細・行程についてご連絡を差し上げます。
1日レッスンおよびガイドはアンヌプリ国際スキー場にてレッスンが開始できます。事前予約が必要となりますので、レッスン開始の24時間前までにご連絡ください。
花園リゾートの規約により、花園ベースでの集合およびレッスン開始はできません。花園エリア内のアコモデーションにて合流し、リフトに乗車することは可能です。
ニセコビレッジスキーリゾートの規約により、ニセコビレッジスキーリゾートベースでの集合およびレッスン開始はできません。ニセコビレッジにご滞在でプライベートレッスンおよびガイドをご希望の場合はゲストサービスにお問い合わせください。
送迎について
準備ができましたら【0316-23-0164】までお電話ください。
- レンタルギアはレンタルご利用開始日の前夜にお受け取りされることをお勧めします。
- 前夜にギアの受け取りが難しい場合:
- レンタルギア受け取りには1.5時間ほど要します。レッスン開始時間に間に合うよう余裕を持ってのお受け取りをお願いします。
- 上記のレンタル受け取りに要する時間は店舗の混雑状により変動します。また送迎サービスは無料となりますが、レッスン開始時間に間に合うことを保証するものではございません。
- レッスンは開始時刻は事前に決まっており、何らかの理由により遅れてしまった場合でもレッスンの延長および変更はできません。
ゲストサービスにご連絡いただき、店舗の混雑状況また送迎サービスの待ち時間をご確認ください。
弊社の最善を尽くしますが、状況によってはご自身で店舗までお越しいただくか、またはタクシーにてお越しいただくことをお勧めすることがございます。
送迎サービスはレンタルギアの受け取りまた最終日の返却時にご利用いただけます。
レンタルの初日また最終日はお客様の靴をお預かりすることが可能です。初日と最終日以外につきましては店舗のスペースの都合上お預かりできません。グラン・ヒラフ .Base(ドットベース)またはマウンテンセンターアネックスにロッカーがございますのでそちらをご利用ください。
その他のお荷物につきましては申し訳ございませんがお預かりすることができません。事前にウェアをご着用の上店舗までお越しいただくか、またはグラン・ヒラフ .Baseまたマウンテンセンターアネックスにロッカーがございますのでそちらをご利用ください。
はい、可能です。レッスン当日にレンタルギアをお受け取りになる場合、移動時間を含め2時間ほど所要時間がかかりますことをご理解ください。レンタル開始日前夜の受け取りも可能ですので、前夜のお受け取りをお勧めしております。
通常、レッスン開始時間の1.5時間前までに店舗にお越しいただくことをお勧めしております。店舗の混雑状況により、所要時間は前後し、必ずレッスンに間に合うことを保証するものではありませんのでご了承ください。また、ギアの受け取り後、集合場所まで送迎が必要な場合はお連れすることも可能です。
残念ながら、ニセコプライベートでの送迎サービスは行っておりません。集合場所まではお客様ご自身でお越しいただく必要がございます。
グラン・ヒラフは無料のシャトルサービスを運行しています。各便15分間隔で、主要のエリアやスポットを経由します。詳しくはこちらをご確認ください。
花園リゾートとヒラフビレッジ内を無料のシャトルバスが運行しています。詳しいタイムテーブルやルートはこちらをご確認ください。
プライベートレッスンについて
最大6名まで、また同じスキー・スノーボードのレベルの方が参加可能です。
7歳以上のお子様は同じスキー・スノーボードレベルであれば大人と一緒に参加が可能です。
6歳以下のお子様は個別にプライベートレッスンをご予約いただくか、半日大人レッスンと半日子供レッスンに分けていただくことも可能です。小さなお子様は大人とは違った方法、また速度で習得します。そのため、お客様のご期待に添えないことが多いのが現状です。ご家族でのプライベートレッスンにつきましては、お気軽にゲストサービスでお問い合わせください。
申し訳ありませんが、スキー・スノーボード混合でのプライベートレッスンは受け付けておりません。
1日レッスンは最大2セッションに分割することが可能です。各グループの参加者は同等の技術レベルである必要がございます。ご要望等ございましたらゲストサービスチームへお問い合わせください。
スキルガイド より、ご自身の現在のレベルとレッスンでの目標、各レベルに合わせた滑走エリアをご確認いただくことができます。そのほかご質問ございましたらゲストサービスへお問い合わせください。
申し訳ありませんが、身体的能力が大きく異なるため小さなお子様と一緒のレッスンは受け付けておりません。お子様がレッスンを受けている状況をご覧いただくことは可能です。その際は、お子様とインストラクターとが上手に信頼関係を築くためにも遠目からの観覧をいただくことを勧めしております。
はい、喜んでご要望をお伺いします。ご予約時にご希望のインストラクターの空き状況を確認しお知らせいたします。
ご指名の上予約いただいた場合でも、以下のような理由によりご希望のインストラクターを手配できないことがございます。ご了承ください。
- 病気または怪我
- COVIDにおける予防措置
- ビザの発行状況や就労資格(レッスンの予約がシーズン開始前またはチームメンバー到着前に行われた場合)
はい、複数日に渡ってご予約いただいた場合、可能な限り同じインストラクターを手配いたします。万が一できかねる場合はご予約の際にお知らせいたします。
8:30−10:30の間のお好きな時間にレッスンの開始が可能です。レッスンは開始時間より連続して6時間行われます。またレッスンには30分の昼食休憩が含まれます。
プラチナムプライベートについて
プラチナムパッケージは全行程7時間、ニセコのみならず周辺のリゾートへ行くこともでき、フルカスタマイズが可能です。また、プラチナムパッケージには最大6名までご乗車可能な専用の無料送迎サービスが含まれています。送迎サービスはレッスンの前夜から当日の朝、レンタルギア受け取りまたそのほかリズム店舗でのお買い物の際に利用が可能です。詳細はゲストサービスまでお問い合わせください。
ニセコ周辺には素晴らしいリゾートが多々ございます。オプションの詳細につきましてはゲストサービスまでお問い合わせください。
ニセコエリア外の周辺リゾート訪問をご希望の場合、24時間前までのご予約が必要です。リゾートの変更をご希望の場合、ゲストサービスにご連絡いただくかまたは担当のインストラクターに直接ご相談ください。
1日のプライベートレッスンは、最大2セッションまでカスタマイズ可能です。各グループのゲストは全員、同じか同程度の技術レベルである必要があります。詳しくはゲストサービスチームまでお問い合わせください。
申し訳ございませんが、私的利用での送迎はできません。レッスン/ガイド終了後にご希望のロケーションで降車いただくことは可能です。
はい、可能です!ぜひ、1日の終わりに温泉をお楽しみください。温泉に必要な持ち物(タオル、着替え、靴など)を当日ごお持ちいただくことをお勧めします。インストラクターにその旨をお伝えいただければお勧めのオプションをご提案し、また全行程(8時間)のスケジュールを確認させていただきます。
残念ながら、通常インストラクターは日中はその他のレッスンやガイドで不在にしております。
ご担当のインストラクターはレッスン当日朝2時間前または前日の夕方16時〜18時までご対応が可能です。事前にインストラクターのご対応をご希望の場合はゲストサービスまでお問い合わせください。
もちろんです!担当のインストラクターにどのようなモデルへの交換をご希望かお伝えください。通常、スキー・スノーボードの交換には正しいビンディングが調節を行うため、ブーツが必要となります。忘れずに、靴をお持ちください。
通常お客様のレンタルギアは担当インストラクターが最終日に回収いたします。最終日はレンタルギアを全てお持ちいただきますようお願いいたします。またお客様のアカウントに未払金の無いようにご確認をお願いいたします。
ガイドについて
ニセコは安定したパウダースノーで知られていますが、シーズンによって積雪量や天気は異なります。統計的には、12月、1月、2月が比較的良質なパウダースノーを楽しめると言われています。
3月も雪に恵まれることがあります。晴れた空と暖かい日中は、壮大な景色が広がり、通常ではアクセスできない山々に登頂するチャンスとなります。
いい質問です!スラック(サイド)カントリーはリフトを使用してアクセスが可能できるエリアになりますが、リゾート外となります。通常、これらのエリアは雪崩対策がほとんどあるいは全くされていないことをさします。実際のところ、スラックカントリーとは比較的簡単にアクセスができるバックカントリーということになります。
バックカントリーは通常バックカントリーはリフトを使用せずにアクセスするエリアをさします。そのため、斜面を登ったのちスキーダウンするためのツーリングスキーまたはスノーシューなど専用のギアが必要となります。スラックカントリー同様、雪崩対策が行われていない大自然の中を滑走するため、資格のあるガイドと共に訪れることが一般的です。
ニセコガイドには下記が含まれます。
- ニセコユナイテッドエリアからアクセス可能な斜面、最大5名まで参加可能
- 全行程3時間または6時間のコース
- 雪崩セーフティギア(ビーコン、ショベル、プローブ、バックパック)
カスタムガイドは周辺リゾートやそこからアクセスが可能なスラックカントリーまで、もっとも柔軟にお客様のご要望にお応えできるツアーとなっています。
柔軟な行き先オプション、また以下が含まれます。:
- 最大5名まで参加可
- 全行程7時間
- プラス1時間の送迎または温泉タイム
- 最大5名までの専用送迎サービス
- 雪崩セーフティギア(ビーコン、ショベル、プローブ、バックパック)
パウダースノーに特化したプレミアムレンタルギア、雪崩セーフティギア(ビーコン・ショベル・プローブ・バックパック)が含まれます。また期間中何度でもギアの交換が可能、コンディションに合わせてお好きなギアをお試しいただけます。
バックカントリーガイドを除く、カスタムガイドではリフトを使用したスラック(サイド)カントリーでの滑走となるため、リフト券が必要となります。スラック(サイド)カントリーは最小限の労力でパウダースノーへアクセスすることができるため、非常に効率よくパウダースノーを体験することができます。ガイドがお客様のご希望と雪の状況に合わせて、必要なリフト券を事前にお知らせいたします。
通常、混合でのガイドは問題ありませんがスキーヤー・スノーボーダーともに同じレベルであることが条件となります。特に、スノーボーダーの方の、スラック(サイド)カントリーにおいてトラバースを行うことができ、傾斜面にて十分なスピードを保持したまま滑走ができることがスキーヤーと一緒に滑走する際に懸念されます。お客様のレベルに合わせて違った斜面を選択をすることも可能ですので、詳しくはゲストサービスにお問い合わせいただき、混合でのガイドについてご相談ください。
もちろんです!弊社のガイドはインストラクターでもあり、パウダースノーでの滑走方法を指導することも可能です。ガイドには限りがございます。あくまでもガイドツアーに参加の場合は、中級以上のレベルである必要がございます。
こちらはお客様のご希望次第です。(バックカントリーツアーを除く)ご希望に合わせて、カスタマイズいたしますので、体力に合わせたご要望をご相談ください。
はい、パウダースノーを最大限にお楽しみいただくために、パウダースノー専用のギアをお持ちになるかレンタルされることを強くお勧めします。日本のパウダースノーは深く、また乾燥していることが多いです。近年、パウダー専用のギアは飛躍的に進歩していますのでぜひお試しください。何を予約すべか不明な場合は、ゲストサービスチームにお気軽にご相談ください。
はい、バックカントリーガイドはリゾート外を滑走します。スキーヤーの場合は、ツーリング用スキー、またスノーボーダーの場合はスノーシューまたはスプリットボードをご用意ください。
はい、ツアーの最初にお客様の経験レベルに関わらずアバランチギアの使用方法について以下のレクチャーを行います。
- ビーコンの機能と基本的な使用方法
- プローブの組み立て方法と使用方法
- レスキューにおける基本的知識(サーチと受信モード)
- ビーコン機能を使用して実際に操作
バックカントリーやスラックカントリーに入る場合、100%安全と言い切れるコンディションは決してないということを事前に理解しておくことが重要です。バックカントリーツアーは常に危険を伴う活動であり、十分な情報収集と適切な判断がなされたとしても、事故や雪崩が起きる可能性があることをご理解ください。
このことを念頭におき、私たちは安全を第一のアプローチをとり、コンディションや危険についてできる限りの情報を得るために、日々多くの手順を踏んでいます。この情報は、お客様のスキルレベルや目的に合わせた、リスクが低いその日ベストと思われるロケーションへのトリッププランのために使用されます。
安全対策は以下の通りです。(ただし、これらに限定されるものではありません。)
バックカントリーツアーについては、以下のことに慣れている方であれば、まずはバックカントリー入門ツアーに参加されることをお勧めします。
- パウダースノーを経験し、快適に滑れる
- 上級レベル以上
- 雪山を登り、スキーまたはスノーボードで滑走できる適度な体力がある
ツーリングギアを試してみたいけれど、登りばかりは不安という方には、ツーリングギアを使用して、リフトでアクセスできるバックカントリーというカスタマイズも可能です。
そのような場合は、カスタムガイドツアーのご予約をお勧めします。カスタムガイドツアーは事前予約が必要となりますため、ゲストサービスまでお問い合わせください。
ニセコガイドツアーはニセコリゾート内のリフトでアクセスが可能なテレインにお連れします。ニセコリゾート内のみと言っても選択肢はたくさんありますのでご心配は無用です。
カスタムガイドツアーはニセコエリア周辺の様々なリゾートを訪れることができます。詳しくはゲストサービスにお問い合わせ下さい。
バックカントリーツアーはニセコエリア内の様々なテレインを訪れることができます。参加者のレベル、またコンディション、安全状況、もちろんその日一番良い雪がどこにあるかによって行き先は異なります。
ビーコン、ショベル、プローブ、バックパックを含む雪崩セーフティギアはガイドに含まれています。
- 予備のゴーグル(ゴーグルが曇ってしまった時などに)
- サングラス
- 日焼け止め
- 水
- エナジーバーなどの補給食
- 予備のネックウォーマー、グローブ
- 暖かいレイヤー
- ハイキングに適したハット、キャップ
暑くなりすぎて汗をかいてしまうことは一番避けたい事態です!登りではレイヤーを減らし、暑さによって汗をかきすぎてしまわないようにすることで、下りの際に濡れたギアによって身体が冷えてしまうことを避けます。寒暖差を調整できるようにバックパックの中に予備のレイヤーを入れておくことをお勧めします。
Contact us: If you have any questions regarding the above terms and conditions, please contact us at info@rhythmjapan.com